「竹富島で日本人のルーツを考える」 の感想文を紹介 5
Iさんの感想
「雄大な物語を有難うございます。
私も小学生の頃、火焔式土器?が欲しくて庭を掘り返した事(結局は池になったのですが)を思い出しました。」
KIさんの感想
「エッセイ、拝読しました。
先生が気持ち良さそうに瞑想されている姿からも今回の沖縄合宿もとても有意義な素晴らしい合宿だったことが伺えます。
今回の縄文人をはじめとする日本人のルーツのお話は興味深く、いつも先生のエッセイは時間と場所のスケールが大きいお話が多い中、先生がその場所に行って不思議な体験をしたり、体感したことがエッセイで綴られていて、今回はアジア人であったことのインスピレーションを受け取られたことが、とてもわかりやすく書かれていて印象的でした。」
Fさんの感想
「エッセイ、拝読いたしました。
私も縄文文化に惹かれて、青森県の山内丸山遺跡に行きました。雪深い土地で、知恵を絞り暮らしていたのだろうと、想像しました。
アイヌの方にも惹かれて、旅をしました。北海道のカムイコタン、ここの気の良さは、抜群です。旭川には、測量技術に優れたアイヌの方がいたそうで、岐阜あたりの山の勾配がきつい地域の鉄道を敷くために国鉄に招聘されたと聞き、その能力の高さにびっくりしました。青森の八甲田山の日本軍の遭難についても、勘の良いアイヌの方が捜索したと聞いています。直感が優れていたのかと思います。私のDNAは、どうなっているのか。笑
いつも楽しく読ませていただいております。」
Tさんの感想
「早速読ませていただきました。
滝の轟き、夜の闇、竹富島の空気が蘇ってきました。
日本人のルーツについての深い考察、興味深かったです。
また、感謝することの大切さ、実感して実践しています。
呼吸法や瞑想の時だけでなく、生活の中でも感謝の気持ちを持つようにしています。
日本に今生きていることは幸せだと思います。」
Mさんの感想
「石垣島合宿は参加し、素晴らしかったのですが、竹富島は行けなかったので、やはり行きたい!と思いました。
自分のDNAについて考えた事はなかったのですが、振り返ってみると、突き動かされるように動いて出会った人や景色を想い起こすと、そうさせる何かが自分の中にあって、後から、先生のように、腑におちてわかる時がくるのかもしれないと、思いました。
魂の声に耳を澄ませていれば、思い掛けない気づきに出会えそうで、そう思うとワクワクします。」