「自分とは何か?」 ある読者からの質問に答えて

「自分とは何か?」 ある読者からの質問に答えて 2

ブッダとカント
 ブッダに、有名な 「毒矢のたとえ」 という話しがあります。
ある修行者が、ブッダに、
「宇宙は無限に広がっているか、あるいは有限なものであるか」 
「永遠に宇宙は続くか、そうでないか」
「身体と霊魂は同一であるか、別のものであるか」
「修行完成者は死後存在するのかしないのか、存在しながらしかも存在しないのか、存在するのでもなく存在しないのでもないのか」
と質問しました。答えてくれるならば修行を続けるが、答えてくれなければ修行を放棄するというのです。

 その時ブッダは、こんな喩え話をします。毒矢に射抜かれた人がいて、外科医にその手当をしてもらう当人が、次のようなことを言ったというのです。
「矢を射た者が王族かバラモンか農商工業者か奴隷かが、知られない内は、矢を抜くことはしない」
「矢を射た者の名や姓が、知られない内は、矢を抜くことはしない」 
「矢を射た者が、長身か短身か中くらいかが、知られない内は、矢を抜くことはしない」 「矢を射た者が、肌は黒いか褐色か金色かが、知られない内は、矢を抜くことはしない」 
「矢を射た者が、どの村・町・市に住んでいるのかが、知られない内は、矢を抜くことはしない」 
「矢を射た弓が、普通弓か、弩(いしゆみ)であるかが、知られない内は、矢を抜くことはしない」
「弓の矢は、アッカ草で作ったものか、サンタ草で作ったものか、動物の筋線維で作ったものか、マルウ゛ァ-麻で作ったものか、キーラバンニン樹で作ったものかが、知られない内は、矢を抜くことはしない」 
「矢の羽が、ワシの羽か、アオサギの羽か、タカの羽か、クジャクの羽か、シティラハヌ鳥の羽かが、知られない内は、矢を抜くことはしない」 
「矢幹に巻いてある筋線維が、牛のものであるか、水牛のものであるか、鹿のものであるか、猿のものであるかが、知られない内は、矢を抜くことはしない」 
「矢尻は、普通の矢か、クラッパ矢か、ウ゛ェーカンダ矢か、ナーラーチャ矢か、ウ゛ァッチャダンタ矢か、カラウ゛ィーラバッタ矢であるかが、知られない内は、矢を抜くことはしない」
 ブッダは、このようなことを考えていたら、その人は答えを得る前に死んでしまう、と。人間にとって大事なのは、その毒矢、つまり煩悩による苦しみを解決することであり、宇宙の果てがどうなっているかということや、死後も魂が生き続けるかどうかなんて、どうでもいいことだというのです。
 またブッダは、「アートマン(我の絶対的・実体的な存在)は存在しているか、いないか」 を問われても、沈黙を守っていました。ブッダの態度は、「無記」 でした。「無記」 とは回答されない、明記されないことです。ブッダは、アートマンを完全に否定も肯定もしなかったのです。

<<前ページ 1 2 3 4 5 6 7 次ページ>>